ここ数年病院へは行っていません。会社の健康診断だけは仕方なく行っていますが。 ちょっと風邪をひいたくらいなら熱が出ても我慢して自宅で養生してひたすら寝て治します。風邪に風邪薬無し。自身の免疫で治すしかないのですから。 インフルエンザも同様。コロナも同様です。 何か不調を感じたら何も考えず病院に駆け込んでしまうのは罠にハマりに行くようなもの。からだの不調は日頃の不摂生の反省を促す信号。食生活をはじめとする生活習慣を見直して正常化するのが先でしょう。 病院へ行けば、病気をなんでも治してくれると思ったら大間違いです。 病院は、糖尿病も治さないし、高血圧も、腎臓も、癌も、決して治してくれません。治ったらお客さまがいなくなって困ってしまうとでも思っているかのようです。 自分のからだは自分で考えて治すことです。 医学の父、ヒポクラテスの格言に、次のようなものがあります。 人間は誰でも体の中に百人の名医を持っている 人には自分で治そうとする免疫システムが初めから備わっていることを現代医学は知りません。そんな現代医学を信じて病院へ行って大事なからだを預けて良いのでしょうか。 食べ物について知らない人が、どうして人の病気について理解できようか 病院食に、からだに悪いパンなどが平気で出されるし、玄米ではなく白米。全く栄養に関して病院は患者に優しくはありません。 栄養学を、医師は大学では学んでいないようです。薬学も、ですが。 そんな医師に病気が本当に理解できているといえるでしょうか。 人は自然から遠ざかるほど病気に近づく 土いじりをし、海で遊び、・・・ それが自然な姿。 子どもが公園で遊んだ後消毒液を吹きかけるなど愚の骨頂です。 アルコール消毒など絶対やってはいけません。 心に起きることは全て身体に影響し、身体に起きることもまた心に影響する こころが安定していない、不安におもったりすると過食になったり。 からだの健康はこころの健康と密接につながっています。 こころを満たすことが大事。 愛され、そして人を愛する。愛することで自分も愛される・・・そんな毎日を送ること。 そうすれば自然に健康になっていきます。 人間がありのままの自然体で自然の中で生活をすれば120歳まで生きられる 日本人は長生きだと言われますが、健康体で長生きをする人はごく少数です。 特に最近、色々なところに不調が出たりする人が多くなってきましたね。 自然体で生きることが大事。変なお注射はいけません。 病気は食事療法と運動によって治療できる そういうものです。それを忘れて高い薬を買わされているのが実情でしょう。 筋肉を十分に使っている人は病気に罹りにくく、いつまでも若々しい 120歳までずっとずっと健康に楽しく暮らしたいですね。 汝の食事を薬とし、汝の薬は食事とせよ 食べ物で治せない病気は、医者でも治せない 医食同源ですね。 健全なる体を心掛ける者は完全なる排泄を心掛けねばならない 便秘しないよう。 マグネシウムをしっかり摂って、重曹水も飲みましょう。 重曹水は、食用の重曹とクエン酸を水に溶かして飲みます。 私たちの内にある自然治癒力こそ真に病を治すものである 自然免疫は、LPS(リボポリサッカロイド)で高めることができます。 玄米はおすすめですが、特にロウカット玄米が消化が良く白米同様に炊けて、無洗米なので洗う必要がなく、とても楽です。 ロウカット玄米は近所のスーパーでも売られていますが、炊く時は最低2時間、できれば一晩付け置きして炊きましょう。そうすると大量のLPSが生成されます。 あと、お味噌や糠漬け、などなど。 病気は、人間が自らの力をもって自然に治すものであり、医者はこれを手助けするものである 自分のからだを信じ、自分の身体に問いかけながら自然に治す。決して医者が治さない。 月に一度断食をすれば病気にならない オートファジー※、ですね。 患者に発熱するチャンスを与えよ。そうすればどんな病気でも治してみせる 解熱剤は飲んじゃダメです。 病人に食べさせると、病気を養う事になる。一方、食事を与えなければ、病気は早く治る 食欲がないのに無理に食べてはだめ。身体の声を聞くこと。 ヒポクラテスはどんな現代医学の医者より人体を知っているようです。 オートファジー=Autophagyのautoはギリシャ語で「自己」、phagyはphage等と同類で「食べる」の意です。 日本語では、自食作用とか自己貪食などというおどろおどろしい訳語が使われますが、要するに細胞が自己成分を分解する機能のことです。
警備女士.com おしゃれに警備士 050-3709-1231
0 コメント
返信を残す |
紹介グルメマップ新着BlogAuthorあいび〜 ・CNET Japan 読者ブログアワードにて読者投票賞受賞
https://japan.cnet.com/article/20363569/ ・オープンソースの日本唯一最大の開発者グループ、OSS Japanグループを運営 https:www.ossj.jp ・CMS Geeklogの日本開発ユーザーグループを運営 https://www.geeklog.jp ・幼児教育もじもじInput! Yahoo 夏休み特集サイトで掲載、雑誌等で掲載も。赤ちゃんに優しいわたしのオリジナル手書き文字です。 https://mojimoji.ivywe.co.jp ・Geeklog導入ガイド執筆 技術評論社から出版 ・このサイトはWeeblyを活用しました。Weeblyを活用したホームページづくりをお手伝いしています。ヘルプサイトもご提供中。 https://help-japanese.weebly.com Archives
2月 2024
Categories
すべて
|